開催日 | 2023年6月28日 (水) 15:00~16:00 |
---|---|
対象者 | ・自社サイトの集客担当者の方 ・自社サイトをもつ事業責任者の方 ※ご参加は抽選とさせていただきます。 ※同業社様及び個人事業主/フリーランスのお申し込みは ご遠慮いただいております。 |
参加費 | 無料 |
視聴方法 | Zoom |
ご注意事項 | Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。 |
セミナー概要
※こちらのセミナーは、2023年3月に開催したものと同一の内容となります。
2022年3月、Googleは「ユニバーサルアナリティクス(通称UA)」について、
2023年7月以降処理を停止すると発表しており、今月にデータ更新が停止します。*
また、後継ツールとしてGoogle Analytics 4プロパティ(通称GA4)への移行を推奨しています。
直近、Googleからユニバーサルアナリティクス開設中の方へ向けて、
GA4へ自動で切り替える旨のアナウンスや画面上での通知もあったことからも、
GA4への移行、及び使い方のインプットが必要と感じた方も多いのではないでしょうか?
改めてGA4に注目が集まる今、その活用方法についてのセミナーを再び開催いたします。
Googleは2020年10月に次世代の新しいGoogle Analyticsとして
【GA4】をリリースしており、既に多くの企業で利用が進んでいます。
ビッグデータとの連携などもしやすくなり、タグマネージャーと組み合わせることで
新しいデータが取得できますが、現時点では「うまく活用できていない」
「活用方法がわからない」という方も多いのではないでしょうか?
また、GA4で集めたデータを活用する土台として、そもそも十分なデータを集められる状態
(=利用者が多い状態)にしておくことが見過ごされがちです。
GA 4を活用するにも、サイトへの訪問者数が少ない状態では
サイトの利用データも集まりにくく、正しく分析し利用体験の改善に繋げることも難しくなります。
分析の精度を上げるためには、SEOを中心にサイトの集客力を上げておくことも重要です。
今回のセミナーでは、弊社におけるGA4を用いた分析手法、
及び成果創出事例はもちろんのこと、
それを活かすための土台作りとしてのSEOの重要性と併せて、
SEOの成果をより伸ばすためのGA4の活用方法をわかりやすくお伝えします。
ご参加いただいた方には、特典として、
今対策すべき「SEOに関わるUIUXチェックシート」を差し上げます。
*なお、Googleはその後有償版のGoogle Analytics 360については、2024年7月1日までサポートを延長する旨も発表しています。
セミナーについてのお問い合わせはこちらまでお願いいたします。
株式会社Speee マーケティングチーム 伊佐 内西
seminar_w@speee.jp
プログラム
14:55~15:00 | Zoom入室可能 |
---|---|
15:00~15:45 | Google Analytics 4 とは? |
Google Analytics 4 を活かすためのSEOの必要性 | |
Google Analytics 4 を活用したパフォーマンス改善事例 | |
15:45~16:00 | Q&A |
16:00 | 終了 |
登壇者
![]() |
株式会社Speee インサイドセールス |
---|---|
井田 ほのか |
|
新卒でSpeeeに入社。現在はセールス&マーケティング部門に所属。 インサイドセールスとして、大手通販ECサイトや求人サイト、メディアサイトなど幅広い業種業界にて、潜在的な課題発掘や解決策の提示などに従事。 |
Webマーケターの成功を支援する、サーチマーケティングソリューションをご提供します。
プランニングからプロジェクト進行管理を行うことで、顧客サイトの最終ゴール達成を目指していきます。
>>Webアナリティクスのサービスの詳細はこちら